大学紀要 2021年(第28号)

表紙


『鈴鹿医療科学大学附属桜の森病院』
令和3(2021)年4月に大学附属施設として、終末期を迎えたがん患者の緩和ケアに特化した「鈴鹿医療科学大学附属桜の森病院」が白子キャンパス内に開設されました。
緩和ケアに特化した病院は全国で7か所目、東海地区では初めて、さらに大学附属の完全独立型緩和ケア病院を開設するのは全国初。すべての病室が南向き・デッキ付きの完全個室で、ゆったりとした弧を描いています。デッキ側は大型掃き出し窓があり庭園を望め、ラウンジから庭園を散策することも可能です。〔令和3(2021)年10月15日、南側庭園から撮影した病室。左下の小枠内は、病棟南側に設置された看板)〕
(撮影者:看護学部・看護学科 葛原 茂樹)

寄稿

目次 掲載ページ
本学学生教育について私の経験からのある提案−教育は学生への愛から始まり,愛することは不合理である− 長村 洋一 [1]
大学での教育について思うこと 山本 晧二 [11]
看護分野における「技術」ということばの意味 大津 廣子 [19]
海産カロテノイドであるフコキサンチンのがん予防作用 里見 佳子 [27]

原著論文

目次 掲載ページ
在宅療養高齢者の介護継続に必要な訪問看護師の家族アセスメントの指標 依田 春菜,松井 妙子 [33]

研究報告

目次 掲載ページ
管理栄養士・栄養士養成課程における学生の調理に関する知識と技術の現状 若杉 悠佑,生川 卓弘,杉野 香江,梅原 頼子,堀田 千津子 [45]
Simple Cognitive test(SC-test)の信頼性の検討 山本 泰雄 [55]
新しい刺鍼機器の有用性について−アキュスタによる切皮・刺入性能の検討− 宮脇 太朗,鈴木 聡,浦田 繁 [65]
卒後1年目卒業生の教育内容の評価とキャリアアップの取組状況−看護学部卒業生のアンケート調査より− 田中 久美子,國分 真佐代,土田 幸子,林 暁子,中井 三智子 [73]
看護技術の指導時に用いているオノマトペ−生活援助技術の指導に焦点をあてて− 永田 佳子,林 暁子,大津 廣子 [81]
看護技術の指導時に用いているオノマトペ−診療援助技術の指導に焦点をあてて− 林 暁子,永田 佳子,大津 廣子 [89]
外傷患者の集中治療室退室後3カ月のQOL変化とその要因−1事例における質的記述的分析− 堀 木実子,明石 惠子 [97]

研究紹介

目次 掲載ページ
ラットの個性を考慮した改良型高架試験におけるエゾウコギエキスの抗不安作用の検討 宮﨑 翔平,藤川 隆彦 [109]

活動報告

目次 掲載ページ
骨格筋モデルの立体造形による体験型・創造型教育(アクティブラーニング)の試み 成田 誠 [119]
認知行動療法の心理臨床現場における活用 西山 佳子 [125]
Web会議ツールを使用した研究会運営の経験 西川 祐策 [131]

論説・見解・意見

目次 掲載ページ
医療健康データサイエンス学科はイノベーションを生み出せるか? 鶴岡 信治 [137]

大学院博士論文要旨

目次 掲載ページ
大学院博士論文要旨 [143]

大学院修士論文要旨

目次 掲載ページ
大学院修士論文要旨 [147]

令和2年度学生による授業評価にもとづく学長表彰

目次 掲載ページ
令和2年度学生による授業評価にもとづく学長表彰 [186]