表紙

『秋 萌ゆる講堂』
夕日の魔法がかかる瞬間,講堂は紅葉に染まり,美しい調和がキャンパスを神秘的に彩ります。
美術館のような趣に包まれた講堂と,冬支度の木々が描くコントラスト。
季節の美しさと新たな時の流れが交錯する瞬間を切り取りました。
(撮影者:大学事務局・研究振興課 鈴木久美子)
原著論文
| 目次 | 掲載ページ | |
|---|---|---|
| 緩和ケア病棟実習を経験した看護大学生の死生観に関する研究 | 田中 久美子,中村 喜美子,井上 佳代,紀藤 千春,辻川 真弓 | [1] |
事例研究
| 目次 | 掲載ページ | |
|---|---|---|
| 難治性てんかんの手術における術中電気生理学的モニタリング-医療チームの一員としての臨床検査技師の役割- | 福岡 恵子 | [13] |
| はり師・きゆう師国家試験の経絡経穴概論における経穴および奇穴の出題傾向 | 長岡 伸征,松岡 慶弥,浦田 繁 | [21] |
| 「日本薬膳学会」主催の市民講座の参加者の属性と動機 | 平井 聡子,髙木 久代 | [27] |
研究報告
| 目次 | 掲載ページ | |
|---|---|---|
| 食塩とオボアルブミンの継続摂取がマウスの抗体産生能に及ぼす影響 | 太田 鈴乃,髙阪 理名,田中 守 | [37] |
| 自閉スペクトラム症児が生活場面で経験しにくい作業の特徴-テキストマイニングによる作業療法士の思考の分析から- | 濱田 匠,廣島 立来,松田 貴斗,三浦 慎太郎 | [47] |
研究紹介
| 目次 | 掲載ページ | |
|---|---|---|
| 信頼度付き相関法を使用した超音波エコー信号からの局所心筋運動の診断支援システムの開発 | 鶴岡 信治 | [55] |
活動報告
| 目次 | 掲載ページ | |
|---|---|---|
| 薬学部薬草園15年の歩みと今後の課題 | 近藤 俊哉 | [63] |
大学院博士論文要旨
| 目次 | 掲載ページ | |
|---|---|---|
| 大学院博士論文要旨 | [71] | |
大学院修士論文要旨
| 目次 | 掲載ページ | |
|---|---|---|
| 大学院修士論文要旨 | [91] | |
令和4年度学生による授業評価にもとづく学長表彰
| 目次 | 掲載ページ | |
|---|---|---|
| 令和4年度学生による授業評価にもとづく学長表彰 | [128] | |






