取得できる資格

めざす資格

理学療法士(国家資格)
理学療法士は、病気や怪我などで身体に障がいのある人や障がいの発生が予測される人に対して、日常生活で必要な基本動作(座る、立つ、歩くなど)が回復・維持、および障がいの悪化の予防ができるように、身体の基本的な機能回復をサポートする医療専門職です。運動を主体とした治療や訓練を行い、病後の障がいの機能回復と日常生活動作などの維持や改善を図る仕事です。理学療法士は医師の処方に基づいて患者さんに最も効果的な治療計画を立て、身体を動かす運動療法や、熱・電気などで刺激を与える物理療法、疾患部を固定する装具などを用いて治療を施します。患者さんが自立した日常生活が送れるよう支援する医学的リハビリテーションの専門職です。
装着型サイボーグHAL® 安全使用講習会 修了証
HAL®︎とは、身体機能を改善・補助・拡張・再生することができる世界初の装着型サイボーグで、サイバーダイン社が研究開発・製造・販売を行っている最先端技術です。
HAL®︎はHybrid Assistive Limb®︎の略で、体を動かそうとする際に脳から筋肉に伝わる生体電位信号を皮膚に貼付したセンサーから検出し、意思に従った動作をアシストします。HAL®︎下股タイプは、加齢で脚力が低下した方や下股の不自由な方の機能再生や下股動作の支援に活用されています。
全国の大学では珍しくHAL®︎を利用したカリキュラムを先がけて取り入れており、本学のリハビリテーション学科を中心に、最先端の自立動作支援を学ぶことが出来ます。安全使用講習を実施し、修了者にはHAL®︎の製造元であるサイバーダイン社から修了証が発行されます。
※対象科目履修者

■サイバーダイン
https://www.cyberdyne.jp/products/LowerLimb_nonmedical.html