9月8日(日)白子キャンパスにて、「救急・健康フェア2024」が開催され、約200名の方が来場されました。
このイベントは、鈴鹿市・鈴鹿市消防本部が主催し、市民の皆さまに救急と健康に関する理解と認識を深めていただくことを目的に開催され、学官連携の一環による本学での開催は6回目となりました。
会場では、オープニングイベント「三重ホンダヒートとタオルストレッチをしよう」や「美味しく食べて骨づくり(本学医療栄養学科:印南京子准教授)」、「骨と救急医療 ~早期対応と安全な生活のために~(鈴鹿市消防本部)」、「あなたの骨は大丈夫?今から始めよう骨のケア(村瀬病院 副院長 近藤哲士先生)」の講演会をはじめ、各ブースとも賑わいを見せていました。
本学からも、3つのブースを設けて参加し、市民の皆さまに健康維持に役立つ情報をお伝えしました。
<本学参加ブース>
・医療栄養学科『あなたの体と生活を見直そう』
・臨床検査学科『血管超音波検査』
・一般社団法人日本薬膳学会(鍼灸サイエンス学科)『体質にあった薬膳茶で健康になろう!』