12月1日(日)白子キャンパスにおいて、「You are what you eat ~命は食にあり~」をテーマに第9回日本薬膳学会学術総会を開催し、総参加者数230名以上の方々に参加いただきました。
薬膳を科学的にとらえた教育講演や特別講演だけでなく、市民公開講座では東京大学名誉教授の唐木英明氏が「紅麹って本当に危険なの?」をテーマに講演をなされ、参加者の皆様から高い関心が寄せられました。また、例年好評の薬膳ランチセミナーをご聴講いただきながらの薬膳弁当は今年も大変好評で、参加者の皆様が満足されている様子が伺えました。
新型コロナウイルスの影響から4年間開催が中断されていた薬膳パーティーも開催され、ご参加いただいた方々の親睦も深めていただくことができた良い学術総会となりました。
-日本薬膳学会-