鈴鹿医療科学大学 附属図書館 鈴鹿医療科学大学
トップページへサイトマップ個人情報についてお問い合わせ

お知らせ
ご利用案内
DATABASE
ONLINE JOURNAL
雑誌リスト
AV資料
リンク
統 計
文献複写申込
図書館カレンダー
新着本

鈴鹿医療科学大学
附属図書館


〒510-0293
三重県鈴鹿市岸岡町
1001-1
TEL:059-383-8991
FAX:059-383-9915
E-mail:


HOME >>ご利用案内
ご利用案内
図書館概要開館時間閉館日利用資格学外者の利用館内閲覧館外貸出返却返却延滞者の取扱予約継続貸出紛失および破損コピーサービス他大学図書館等の利用リクエストの受付その他
図書館概要
名称 : 鈴鹿医療科学大学附属図書館
住所 : 〒510−0293 三重県鈴鹿市岸岡町1001−1
TEL : 059−383−8991 (代表)
TEL : 059−340−0337 (直通)
FAX : 059−383−9915
E-mail :
* 1991年(平成3年)4月より開館
 
開館時間

月曜日〜金曜日 : 9:00〜21:00
土曜日 : 10:00〜17:00 (大学が定める日のみ)
 <開館カレンダー>

本館2階拡張部の利用案内
開館日:月曜日〜金曜日 9時00分〜17時30分
閉館日:土曜日・日曜日・祝日・その他大学が定めた日

 
▲このページの先頭へ戻る
開館日
土・日曜日及び国民の祝祭日
本学入学試験日(その都度掲示)
年末年始の休暇期間中(12月28日〜1月5日)
図書の点検及び曝書に必要な期間(その都度掲示)
<開館カレンダー>
 
 
▲このページの先頭へ戻る
利用資格
本学学生
本学教職員
三重県内に居住する20歳以上の者
鈴鹿市内に居住する高校生以上の者(館外貸出は不可)
その他図書館長が許可した者
 
▲このページの先頭へ戻る
学外者の利用
図書館を利用する場合は、必ずカウンターで「学外者利用名簿」に記入の上、「入館許可証」を受け取ってください。
館外貸出を希望する場合は、「図書館利用者カード」を発行します。「学外者利用申請書」に身分証明書(運転免許証など住所が確認できるもの)を添えてカウンターへお申込みください。
有効期限は1年です。引き続き利用する場合は、更新手続きが必要です。
他大学・専門学校等に所属されている方は、図書館利用者カードの発行ができません。所属の図書館より「相互貸借」制度にてお申込みください。
本学の教育・研究上において必要性が生じたときは、貸出期間内であっても資料を返却していただく場合があります。
その他、別に定める『附属図書館利用の手引き』を遵守してください。
 
▲このページの先頭へ戻る
館内閲覧
本学図書館は、ほぼ全面開架式なので、図書・雑誌・新聞が自由に閲覧できます。
視聴覚資料を利用したいときは、カウンターで手続きをして下さい。
図書・雑誌・新聞は閲覧後、各自で元の位置に返却して下さい。
 
▲このページの先頭へ戻る
館外貸出
・学生   借りたい図書をカウンターに持参の上、学生証を提示して下さい。
       貸出冊数:5冊  貸出期間:2週間 (雑誌は7泊8日、最新号除く)

・教員・院生   借りたい図書をカウンターに持参の上、教職員証または学生証を提示して下さい。
          貸出冊数:5冊  貸出期間:4週間 (雑誌は7泊8日、最新号除く)


・学外者  借りたい図書をカウンターに持参の上、図書館利用者カードを提出して下さい。
       貸出冊数:2冊  貸出期間:2週間(雑誌の貸出は不可)

◎ なお、辞書・事典類、新聞、視聴覚資料の貸出は行いません。

 
▲このページの先頭へ戻る
返却
館外貸出しをうけた図書は、貸出期限までにカウンターに返却して下さい。
 
▲このページの先頭へ戻る
返却延滞者の取扱
貸出期限を過ぎて図書を返却したときは、罰則として、延滞日数分(2冊以上延滞した場合は最大値をとる)、貸出を停止します。
 
▲このページの先頭へ戻る
予約※学内者のみ
閲覧及び貸出希望図書がすでに他の者に貸し出されている場合、その図書を予約することができます。
カウンターで所定の手続きを行って下さい。
 
▲このページの先頭へ戻る
継続貸出※学内者のみ
継続して館外貸出をする者は、返却期限内に図書をカウンターに持参して手続きをうけて下さい。
但し、その継続希望図書を他の者が予約している場合は、継続貸出はできません。
 
▲このページの先頭へ戻る
紛失および破損
図書を紛失・破損した場合、同種の図書をもって弁償するものとします。
但し、やむを得ない事情があるときは、時価をもってその弁償又は修繕の費用を負担していただきます。
 
▲このページの先頭へ戻る
コピーサービス
図書館内には複写機が設置されています。
図書・新聞・雑誌など自由にコピーできます。(著作権に抵触しない範囲で)使用料は、
1枚10円、カラー30円です。
 
▲このページの先頭へ戻る
他大学図書館等の利用※学内者のみ
調べたい図書、雑誌が本学図書館に所蔵されていない場合、他大学図書館などに図書の借用や文献の複写を依頼することができます。
詳細については、<文献複写・図書貸借について>をクリックして下さい。
また、必要な図書、雑誌を所蔵館へ行って、閲覧することもできます。
閲覧は、紹介状が必要となりますので、カウンターで紹介状の発行をうけて下さい。
 
▲このページの先頭へ戻る
リクエストの受付
図書・雑誌・視聴覚資料等、当館に置いて欲しいものがあれば、リクエストして下さい。
リクエストカードは、図書館受付カウンター前の記帳台にあります。
 
電話及びメールによる所蔵調査は、原則として応じられません。
 
●ご意見・ご質問があれば、下記宛てにお願いします。
E-mail :
▲このページの先頭へ戻る
 
トップページへサイトマップ個人情報についてお問い合わせ
COPYRIGHT 2003 SUZUKA UNIVERSITY OF MEDICAL SCIENCE. ALL RIGHTS RESEERVED